7月16日(土曜日)は、「オペラ座の怪人」のノーボーダー上映会のご案内です。
今回は、本格的ミュージカル作品「オペラ座の怪人」をセレクトしました。
世界で一番愛されているミュージカル。初演から四半世紀を迎えた今も世界中で上演されているミュージカル「オペラ座の怪人」を、ダンコタロウさんのハイブリット音声ガイドと、米内山さんによるライブ手話弁士でお楽しみいただきます。
ミュージカル映画といえば、何と行っても、圧倒的な歌唱力。ストーリーの面白さは当然ながら、やはり歌が決め手。特にクリスティーヌがはじめて舞台に立ってアリアを歌うシーンでは、まさにオペラ歌手としての歌唱力が試されることになる。何と、この時、歌姫クリスティーヌは18歳。是非、ミュージカル映画の最高峰をスクリーンでご堪能下さい。
それでは、ここからご案内です。
◇日時:7月16日(土曜日)。12時丁度から上映開始となります。
◇場所:キネマ旬報シアター柏。スクリーン3となります。今回は貸切上映となります。
◇上映方法:ダンコタロウさによる、ハイブリット音声ガイドと、米内山さんによるライブ手話弁士で、お楽しみいただきます。
◇料金:チャレンジド及び、その他のパーソンズも、お一人千円。
◇作品紹介:「オペラ座の怪人」2004年アメリカ。THE PHANTOM OF THE OPERA。上映時間143分。
天才作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバーの同名ミュージカルを映画化。19世紀パリのオペラ座を舞台に、オペラ座に住む謎の男と、彼に見初められた歌姫の物語がつづられる、、、、、。
それでは、ご案内はここまでとなります。
参加ご希望の方は、
①お名前。代表者のみで構いません。
②チャレンジドと、その他のパーソンズの別をお知らせ下さい。
③今回が初めての方のみ、携帯番号をお知らせいただければ幸いです。
④当日、柏駅からの誘導・案内をご希望の方はお申し付け下さい。
若しくは今野の携帯090-7286-6190までにお申込み、お問い合わせ下さい。
それでは、チーム柏お薦めの作品「オペラ座の怪人」をお見逃しなく。